キーワード : : 自律神経

日本テレビ「news every.」にて気圧頭痛について紹介されました(2021/6/17)

梅雨の頭痛
気圧頭痛の対処法について紹介しました。
♦︎温度や湿度に注意
♦︎軽い運動をする
♦︎ぬるめのお風呂につかる

CBCテレビ「ゴゴスマ」で天気痛 について紹介されました(2021/6/17)

天気の変化が体に影響?天気痛とは
天気痛に悩む人は意外に多い!
雨の日だけでなく、実は曇りでも起こりやすいです。

めざましテレビで天気痛について解説しました(2021/6/15)

女性8割体調不良訴え
「天気痛」症状&対処法は?

天気痛の予防には耳マッサージやホットタオルなどで耳を温めたり、
ビタミンB群を多く含む食品の摂取も効果的です。

文響社より「雨ダルさん」の本を出版いたします(2021/4/30)

「雨の日、なんだか体調が悪い」がスーッと消える「雨ダルさん」の本
雨が降ると「頭が痛い」「めまいがする」「体がダルい」「耳鳴りがする」……そんな悩みを訴える「雨ダルさん」は、日本全国に推定1000万人超いるといわれています。
2021/5/13発売です。
予約開始しております。
https://www.amazon.co.jp/dp/4866513756/

ヨミドクター「天気痛コラム」第八回の配信をしました(2021/4/1)

第八回
春に増える「うつ」「不眠」寒暖差、低気圧の接近に注意・・・予防法は?
▪️「天気痛」コラム連載
佐藤純の「病は天気から」の一覧はこちら

ユーキャンHPサイト『マナトピ』にて天気痛について紹介されました(2021/3/24)

マナトピ 天気痛診療の第一人者が教える「低気圧の乗り切り方」
低気圧を乗り切るための秘策を紹介しています。

天気痛予報
おしゃれ天気痛耳せん パールが大人気
くるくる耳マッサージ
1 2 3... 8 9 10... 14 15 16